忍者ブログ
華凛の花言葉
花言葉とその由来など…
 22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花言葉:気品 品格 謙虚 古風



学名:Deutzia crenata f.plena
属名の Deutzia は日本植物学の基礎をつくった「ツンベルク(Thunberg)博士」の
後援者の「ドイツさん(Johan van der Deutz)」にちなんで名づけた。
種小名の crenata は「円鋸歯状の」という意味。
品種名の plena は「八重の」という意味である。
八重咲きの空木(ウツギ)で、花びらの外側が紅紫色になる品種である。
枝先に円錐花序(下のほうになるほど枝分かれする回数が多く、
全体をみると円錐形になる)を出し、
香りのよい八重の花を下向きにつける。


☆いく重にも花びら重ね咲き誇る
  甘き香りは誘うように



詳しくはこちら



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




PR
花言葉:献身 大胆



学名:Thalictrum aquilegifolium var. intermedium
属名の Thalictrum はローマ時代の医師ディオコリデス(Dioscorides)が名づけた
カラマツソウ属の名である。
種小名の aquilegifolium は「オダマキ属に似た葉の」という意味。
変種名の intermedium は「中くらいの大きさの」という意味。
漢字では「落葉松草」とも書く。
花の姿を唐松(カラマツ)の葉に見立てたのが名の由来。
日本固有種。


☆見つめれば花線香花火の音さえも
  聞こえん白く飛び跳ねながら




詳しくはこちら




にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




花言葉:麗しき姿



学名:Hemerocallis thunbergii
属名の Hemerocallis はギリシャ語の「hemera(一日)+callos(美)」から。
この属の植物の花は一日でしぼむことから名づけられた。
種小名の thunbergii はスウェーデンの植物学者で日本の植物を研究した
「ツンベルクさんの」という意味。
夕方に開花し翌日の昼には閉じるところからこの名がついた。
漢字では「夕菅」とも書く。
別名 黄萓(キスゲ)
これはレモンイエローの花の色からつけられた名。
萓(スゲ)は葉の形が萓(スゲ)に似ているところからきている。
ワスレグサ属の他の仲間と同様に一日花だが、
他のものは朝開くのに対して夕萓(ユウスゲ)は夕方に開くところに違いがある。



☆夕萓の心は静か淡き色
  月の光を花びら写し



詳しくはこちら




にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村






花言葉:あなたを信じます



学名:Crinum asiaticum var. japonicum
属名の Crinum はギリシャ語の「crinon(ユリ)」から。
花の姿がユリによく似ていることから名づけられた。
種小名の asiaticum は「アジアの」という意味。
種小名の japonicum は「日本の」という意味。
和名の由来は、花が木綿(ゆう)のように白く垂れることから。
木綿(ゆう)というのは、神事のとき榊につけ垂れ下げたもののこと。
別名 浜万年青(ハマオモト)
これは、葉が厚く万年青(オモト)に似ているところから。
万葉集でも、柿本人麻呂の相聞歌に詠まれている。


☆浜木綿の風にそよぎて咲くさまの
  優しき姿君に見せたく



詳しくはこちら




にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




花言葉:前途洋々



学名:Monochoria korsakowii
属名の Monochoria はギリシャ語の「onos(単)+ chorizo(離す)」から。
雄蕊の1本が二股に分かれ1葯が離れることによる。
種小名の korsakowii は「採集したコルサコウフ公の」という意味。
古名を菜葱(ナギ)といい、葉を食べたという。
葉の形が葵に似ているというのが和名の由来である。
環境省のレッドデータリスト(2007)準絶滅危惧(NT)に登録されている。


☆深き藍想い伝えん水葵
  わずか一日ただ潔く


詳しくはこちら



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




花言葉:見事な美しさ 幸福



学名:Liriodendron tulipifera
属名の Liriodendron はギリシャ語の「leirion(ユリ)+dendron(樹木)」から。
花の形がユリに似ることから名づけられた。
種小名の tulipifera は「チューリップのような花の咲く」という意味。
原産地は北アメリカ
枝先に鐘形をしたチューリップのような花を上向きにつける。
英名 チューリップツリー(tulip tree)


☆花の国チューリップ咲く大木に
 不思議アリスになった気分で



詳しくはこちら



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




花言葉:内に秘めた情熱



学名:Saururus chinensis
属名の Saururus はギリシャ語の「sauros(トカゲ)+oura(尾)」から。
穂状花序の様子をトカゲの尾に見立てたものである。
種小名の chinensis は「中国の」という意味。
「半夏生」というのは雑節の一つで、夏至から11日目のことを言う。
このころに花をつけるというのが名の由来である。
花期になると上部の葉の表面が白く変色する。
このため「半化粧」の文字を充てたり、片白草(カタシログサ)と呼ばれたりもする。
花期に葉が白くなるのは、虫媒花なので虫を誘うためである。
花期が終わると葉の色は緑色になる。
花の後にできる実は球状で、白から褐色に変わる。


☆一面に白粉つけて半夏生
  君の来るのを今も待ちつつ



詳しくはこちら




にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村





花言葉:永遠の輝き 真実



学名:Helichrysum bracteatum
属名の Helichrysum はギリシャ語の「helios(太陽)+chrysos(金色)」から。
頭花の形と色からつけられた名である。
種小名の bracteatum は「苞葉のある」という意味。
英名 ストローフラワー(strawflower)
学名からヘリクリサムの名でも流通している。
原産地 オーストラリア
特徴は頭花を包む総苞片(花序全体を包む葉の変形したもの)が
花弁状に発達していること。
その部分がかさかさとして、ドライフラワーに適している。


☆カサカサと音立て咲いたヘリクリサム
  眩しい太陽きっと似合うね



詳しくはこちら



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村



花言葉:誠意ある友情



学名:Magnolia obovata
属名の Magnolia はフランスの植物学者「マニョルさん(P. Magnol)」の名にちなむ。
種小名の obovata は「倒卵形の」という意味。
朴は古代「ほほがしわ」と呼ばれ、初夏には大輪の花を咲かせる。
葉は日本産の広葉樹の中で最も大きい。
古代には儀式や写経、また食べ物を包んだり、酒を飲む盃の代わりなどの器として
用いられた。
現在でも、朴葉味噌などで知られている。
花には強い香りがあり、花びらは8枚から9枚、萼片は3枚である。
中央部には、たくさんの雄しべと雌しべが集まって円錐状になる。
材は狂いが少なく、寄木や彫刻、下駄の歯、家具などに用いられている。


☆大き葉に鎮座するよな朴の花
  天に捧げる香り豊かに




詳しくはこちら




にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




花言葉:絆 優しい愛情



学名:Calystegia japonica
属名の Calystegia はギリシャ語の「calyx(萼)+stege(蓋)」から。
2枚の大きな苞葉が萼を覆っていることから名づけられた。
種小名の japonica は「日本の」という意味。
原産地は日本で、万葉集にも容花(かほばな)の名で登場する。
地下茎を持っているので、庭や畑などに生えると除去するのが大変である。
名前は昼間に花が開くことからきているが、
場所によっては朝のうちから開花している。
夕方にはしぼんでしまう一日花である。
生薬名を旋花(せんか)と言い、干して利尿薬などとする。

近縁種に西洋昼顔(セイヨウヒルガオ)がある。
見分けるポイントは包の位置である。
昼顔(ヒルガオ)は萼の上に大きな包が2枚ある。
西洋昼顔(セイヨウヒルガオ)は花柄の中間に小さな包がある。


また聖母マリアが困っている人を助けたときに、
このヒルガオの花を手折ってワインを飲んだことから
聖母マリアのワイングラスという別名を持つ。


☆暑き日も花びら開き昼顔は
  涼しい顔で青空見つめ




詳しくはこちら




にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村






Copyright ©  華凛の花言葉  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
華凛
HP:
性別:
女性
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[10/26 華凛]
[10/22 kenji]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析