忍者ブログ
華凛の花言葉
花言葉とその由来など…
 1 |  2 |  3 |  4 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花言葉:全てを君に捧げる



学名:Capsella bursa-pastoris
属名の Capsella はラテン語の「capsa(箱)」の縮小形。
さや形の実の形から名づけられた。
種小名の bursa-pastoris は「羊買いの財布(実の形の形容)」という意味。
別名 ぺんぺん草(ペンペングサ)ないし三味線草(シャミセングサ)
若葉は食用としてお浸しや和え物、また天ぷらなどにできる。
また止血の効果があるとされる。


☆簪を作りて飾る幼き子
  薺の花のまこと可憐さ




詳しくはこちら




にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




PR
花言葉:努力が報われる



学名:Salix gracilistyla
属名の Salix はケルト語の「sal(近い)+lis(水)」から。
水辺に多いことから名づけられた。
種小名の gracilistyla は「花柱の細長い」という意味。
雌雄ともに葉の展開に先立って前年の枝に銀白色の花穂をつける。
雄花のほうが花穂がやや大きい。
和名の由来は、花穂に密生する絹のような毛を、
猫の毛に見立てたもの。
花穂は南側から開花していくため、北向きに反り返える。
ネコヤナギもこの方角を示す植物、コンパスプランツの一つ。
また、樹皮にはサイシンという物質が含まれ、
これはアスピリンの母体となった物質なのだという。


☆銀色のしっぽは猫の毛並みして
  春の訪れ教えるように





詳しくはこちら





にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村





花言葉:私の愛は増すばかり

ナンテン1


ナンテン2

学名:Nandina domestica
属名の Nandina は南天(ナンテン)の和名に基づいてつけられ、
種名の domestica は「国産の」や「家庭の」を意味。
江戸時代に来日した博物学者のツンベルク(C.P.Thunberg)による命名。
公園や庭などに好んで植えられているのは、
南天(ナンテン)が「難転」(難を転ずる)に通ずるから。
実を乾燥させたものを生薬で南天実(なんてんじつ)といい、
鎮咳薬とする。
葉を乾燥させたものは南天葉(なんてんよう)といい、
健胃、解熱、鎮咳などの薬効がある。


☆南天の白き花咲く初夏の頃
  実りの秋は紅に染まりて


詳しくはこちら


にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村







花言葉:進歩 貢献

ネコノヒゲ

学名:Tibouchina urvilleana
属名の Orthosiphon は、ギリシャ語の「ortho(真っ直ぐ)+siphon(パイプ)」から。
種小名の aristatus は「芒(のぎ)のある」という意味。
和名は英名のキャッツウィスカー(cat's whiskers)から。
唇形の花の間から伸びる白くて長い雄しべと雌しべを猫の髭に見立てたものである。
マレー語のクミスクチンの名でも流通している。
乾燥させたものは、利尿剤や血圧降下剤として利用される。


☆しなやかな猫の足音聞こえそう
  感度良好猫の髭咲く


詳しくはこちら


にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村





花言葉:困難に打ち克つ

ナスタチウム

学名:Tropaeolum majus
属名の Tropaeolum はギリシャ語の「tropaion(トロフィー)」から。
葉の形を楯に見立て花の形を兜に見立てたもの。
種小名の majus は「巨大な」という意味。
英名 インディアンクレス(Indian cress)
欧米では古くから食べる薬として利用されてきた。
胃腸の機能を高めたり、貧血を改善したりするのに効果がある。
葉はピリッとしたわさび風味が特徴。
サラダやサンドイッチに用いると美味しい。
若い実はピクルスにしたりする。
和名 金蓮花(キンレンカ)
これは葉が蓮の花に似ているところからつけられた名。
別名 凌霄葉蓮(ノウゼンハレン)


☆蓮の葉に似せて作れり金蓮花
 薬となりし花も可憐に


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




花言葉:誠実

ノースポール

学名:Leucanthemum paludosum(=Chrysanthemum paludosum)
属名の Leucanthemum はギリシャ語の「leukos(白)+anthemon(花)」からきており、
「白い花」を意味する。
種小名の paludosum は「沼地に生える」という意味。
学名はレウカンテムム・パルドスム(Leucanthemum paludosum)
クリサンテムム・パルドスム(Chrysanthemum paludosum)
という学名を使う場合もある。
英名 ノースポール(North Pole)
ノースポールは商品名であるが、一般名としても定着している。
日本に出回るようになったのは1970年代。
マーガレットを小さくしたような白い花は、その上品で可憐な印象から
またたく間に日本中に広まった。
ノースポールというのは「北極」のこと。
花つきがよく、株全体をおおうほどに白く咲く姿から名づけられた。


☆寒ささえ輝くように白さ増し
 ノースポールは強さを秘めて



詳しくはこちら


にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村






花言葉:また会う日まで

ネリネ

学名:Nerine spp.
属名はギリシャ神話の海の女神ネレイデスからつけられた。
英名 ダイアモンドリリー(diamond lily)
花びらに金属的な艶があり輝くように見えることから。
彼岸花(ヒガンバナ)に似ているが、ネリネは花が咲くときに葉も出ている。
花もちがよく、切り花などによく使われる。


☆花びらはダイヤモンドの輝きに
  劣らぬ心君へ届けと


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:詩 才能

ノイバラ

学名:Rosa multiflora
属名の Rosa はケルト語の「rhodd(赤色)」。
種小名の multiflora は「たくさん花が咲く」という意味。
別名 野薔薇(ノバラ)
生薬名 営実(えいじつ)。利尿剤、下剤として用いられる。
爽やかな芳香と木全体を埋め尽くすような花の美しさは、
シューベルトの「野ばら」や
アメリカの作曲家マクダエルの「野ばらに」など、
音楽や詩歌、絵画にも盛んに取り上げられている。


☆埋め尽くす君への想いそのままに
  溢れんばかり野茨は咲き


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:愛らしさ

ナツツバキ

別名 沙羅樹(シャラノキ)
仏教では釈迦が沙羅双樹(サラソウジュ)の下で
涅槃に入ったとされることから、寺の敷地内に植えられることが多いが、
これは夏椿(ナツツバキ)が沙羅双樹と誤認されたため。
インド原産の沙羅双樹はフタバガキ科でまったく別種。
花は小さく淡黄色であるが、その香りは大変神秘的とされる。
釈迦の死を悲しみ二株の木(双樹)となった沙羅双樹は、
悲しみで白い花となってその遺体を覆いつくしたといわれている。
このようなことから、清楚な白く美しい花を
インドと同じような暑い夏に咲かせる夏椿が
今でも寺院に植えられているようだ。


☆真っ白な花はそのまま落ちるとも
  ただ一日の命尊く


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:戦い 悲嘆を慰める 勇敢

ノコギリソウ

学名:Achillea alpina
属名の Achillea は古代ギリシャの医師「アキレス(Achilles)」が
有効成を発見したといわれることから。
種小名の alpina は「高山に生える」という意味。
和名の鋸草(ノコギリソウ)は
葉の縁には細かい切れ込みがあり、
鋸の歯のように見えることからついた。
また、ギリシャ神話では
英雄アキレス(アキレウス)の槍の錆を地面に落とし、
そこから咲いた花がノコギリソウであるとされ、
古くから傷の万能薬として使われてきた。
これは葉や花に止血効果とされる成分があることから。
また、アキレスがアマゾンの女王ペンテシレイヤ討ち取った時、
その美しさに恋に落ち、悲嘆にくれたアキレスが、
その墓に手向けた花とされている。
その他、ヨーロッパでは中空の茎に聖なる力があるとされ、
魔よけや占いにも使われた。


☆嘆きさえ祈りに込めて鋸草
  愛らしき花群れをなしては


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
Copyright ©  華凛の花言葉  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
華凛
HP:
性別:
女性
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[10/26 華凛]
[10/22 kenji]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析