忍者ブログ
華凛の花言葉
花言葉とその由来など…
 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花言葉:いたずらな心



学名:Ceratostigma plumbaginoides
属名の Ceratostigma はギリシア語の「ceras(角)+stigma (柱頭)」から。
柱頭(雌しべの先)の形から名づけられたもの。

種小名の plumbaginoides は「ルリマツリ属(Plumbago)に似た」という意味。
イソマツ科ルリマツリモドキ属の多年草。
原産地は中国の西部。
中国名 藍雪花
日本へは明治時代の後期に渡来した。
瑠璃茉莉(ルリマツリ)と属は異なるが近縁である。
英名 プルンバゴ(plumbago)この名称でも流通している。

☆瑠璃色の花は涼やか夏の日に
  空と風とを表すように



詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
PR
花言葉:あなたを信じます





学名:Chrysanthemum indicum
属名の Chrysanthemum はギリシャ語の「chrysos(黄金色)+anthemon(花)」から。
種小名の indicum は「インドの」という意味。
キク科キク属の多年草。
キク属はアジアやヨーロッパに40種くらいが分布する。
また、多くの園芸品種がある。
和名の由来は、九州北部一帯の海岸や島々などに大きな群落が見られたことによる。
別名 油菊(アブラギク)

☆鮮やかな黄金が映える秋の空
 島寒菊は傷を癒して


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:好意・好感



学名:Lychnis coronaria(=Silene coronaria)
属名の Lychnis はギリシャ語の「lychnos(ランプ)」からきている。
アリストテレスの弟子のテオフラストスが用いた。
種小名の coronaria は「花冠のある」という意味。
ナデシコ科センノウ属の多年草。
属名についてはセンノウ属をマンテマ属の統合する考え方もある。
原産地は南ヨーロッパである。
葉も茎も柔らかい白毛で覆われている。
ここからフランネルを連想してフランネル草(フランネルソウ)の別名がある。
また、葉をランプの灯芯やロウソクの芯に用いたことにちなむともいわれている。
英名 Rose campion(ローズ キャンピオン)

☆柔らかな手触り優し酔仙翁
  誰を想うか心燃やして


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村

花言葉:明るい笑顔の下の悲しみ



学名:Ixeris dentata var. albiflora f. amplifolia(=Ixeridium dentatum subsp. nipponicum var. albiflorum f. amplifolium)
属名の Ixeris はこの属のある植物のインド名から。
種小名の dentata は「鋭い鋸歯の」という意味。
変種名の albiflora は「白い花の」という意味。
品種名の amplifolia は「茎を抱く葉のある」という意味。
キク科ニガナ属の多年草。
北海道から沖縄にかけて分布し、低山から高山にかけての草地や道端などに生える。
分類上は、苦菜(ニガナ)の変種である白花苦菜(シロバナニガナ)の品種の1つとされている。
白花苦菜(シロバナニガナ)の黄花品種という位置づけである。

☆元気よく咲いて見上げる花苦菜
  風は優しく花びら揺らし

詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:前途洋々



学名:Geum japonicum
属名の Geum はラテン語の「geuo(美味)」からる。
種小名の japonicum は「日本の」という意味。
バラ科ダイコンソウ属の多年草。
海道から九州にかけて分布し、山地の林の中や道ばたに生える。
根際から生える葉が「大根」の葉に似ているというのが和名の由来。
全草を乾燥させたものを生薬の水楊梅(すいようばい)といい、利尿薬、止瀉薬とされる。

☆霧の中小さく照らす大根草
  力強さに笑みのこぼれて



詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:明るく輝いて




学名:Potentilla fruticosa var. leucantha
属名の Potentilla はラテン語の「potens(強力)」の縮小形。
この属の1種の強い薬効に対してつけられた名である。
種小名の fruticosa は「低木状の」という意味。
変種名の leucantha は「白い花の」という意味。
バラ科キジムシロ属の落葉小低木。
北海道から本州の中部地方にかけてと四国に分布し、高山の岩上に生える。
海外では、周北極地方に広く分布する。
別名を白露梅(ハクロバイ)。
和名の由来は、梅に似た白い花を咲かせるところからきている。

☆静かなる山肌飾り銀露梅
  見上げる星と囁きあいて


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:甘美





学名:Lilium longiflorum
属名の Lilium はギリシャ語の「leirion(白)」か。
マドンナリリーの白い花を念頭に名づけられたものである。
種小名の longiflorum は「長い形の花の」という意味。
ユリ科ユリ属の多年草。
日本原産。
九州南部から沖縄にかけて分布し、海岸に自生している。
別名を琉球百合(リュウキュウユリ)という。
観賞用、切り花用として栽培もされている。
近縁種に台湾原産の高砂百合(タカサゴユリ)がある。
高砂百合(タカサゴユリ)のほうが葉が少し細い。

☆どこまでも白く輝く清楚なる
  鉄砲百合は心映して


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村

花言葉:とりとめのない空想







属名:Hemerocallis spp.
属名の Hemerocallis はギリシャ語の「hemera(一日)+callos(美)」から。この属の植物の花は一日でしぼむことから名づけられた。
ユリ科ワスレグサ属の総称。
分類体系によってはワスレグサ科とされる。
一日花なので別名をデイリリーともいう。
日本の自生種である唐萓草(トウカンゾウ)などがヨーロッパへ持ち帰られ、交配によってさまざまな品種が生み出された。
花は大形で、色も黄色からオレンジ色、ピンク、紅色など多彩である。

☆一日を色鮮やかに咲き誇る
  ヘメロカリスは夢見るままに

詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村



花言葉:私を支えて





学名:Vicia cracca
属名の Vicia はラテン語の「vincire(巻きつく)」から。
この属には蔓性の植物が多いことから名づけられた。
種小名の cracca はマメの古名。
マメ科ソラマメ属の蔓性多年草。
和名の由来は、藤(フジ)に似た花をつけるところからきているが、藤(フジ)とは異なり花序は上向きに咲く。
開花時期は5月から9月。
上部の葉の脇に腋に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、小さな青紫色の蝶形をした花をたくさんつける。
花の後にできる実は豆果(莢の中に種子が入るもの)である。
中国では薬用に用い、生薬名を透骨草(とうこつそう)と呼ぶ。
リューマチなどの痛みや皮膚病に効果があるという。

☆ひらひらと蝶舞うように草藤は
  森の小径に我を呼び止め




詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:大志 高貴 熱烈な恋




学名:Althaea rosea

属名の Althaea はギリシャ語の「althaino(治療)」から。
薬効があることから名づけられた。
種小名の rosea は「バラ色の」という意味。
アオイ科タチアオイ属の越年草。
ただし、暖地では多年草となる。
平安時代には唐葵(カラアオイ)と呼ばれたが、江戸時代に今の立葵(タチアオイ)の名になったという。
逸出したものが野生化し、全国各地の道ばたや空き地に生える。
北海道のブルーリストではBランク(北海道に定着している外来種)に選定されている。
別名 ツユアオイ(梅雨葵)。
梅雨入りの頃に咲き始め、梅雨明けと共に花期が終わる(花茎の頭頂部まで開花が進む)ことから。
英名 ホリホック(hollyhock)。
アオイの名から静岡市と会津若松市が市花に制定している。

☆立葵色とりどりの花咲かせ
  梅雨の中でも天を目指して



詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
Copyright ©  華凛の花言葉  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
華凛
HP:
性別:
女性
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[10/26 華凛]
[10/22 kenji]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析