忍者ブログ
華凛の花言葉
花言葉とその由来など…
 4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花言葉:友への思い

ホソバヒャクニチソウ

学名:Zinnia linearis(=Zinnia angustifolia)
属名はドイツ人医師(植物学者)ヨハン・ゴットフリート・ツィンにちなむ。
種小名のlinearis(リネアリス)はラテン語で「細い線のような」との意味。
学名のジニア・リネアリスでも流通している。
コスモスに似た感じの花は晩夏から秋に咲き乱れる。
素朴な雰囲気の中にも力強さを感じさせる花である。


☆伝えたい遠き地にても元気だと
 メキシコ生まれ陽気なジニア


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村





PR
花言葉:永遠にあなたのもの

ホトトギス

別名 ゆてんそう(油点草)
漢字では「時鳥草」とも書く。
和名の由来は花被片にある斑点をホトトギスの胸にある模様に見立てたもの。
もともとホトトギスは現世とあの世を行き来できる霊鳥とされ、古くから特別な鳥とみなされてきた。
この花も格の高い特別な花として、茶花に盛んに用いられた。


☆崖に咲く薄紫の時鳥草
  人を拒みてただ密やかに


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:上機嫌

ヘレニウム

学名:Helenium 'Coppelia'
属名の Helenium はスパルタ王メネラオスの妻「トロイのヘレン(Helena)」の名から。
品種名の Coppelia はバレーの曲名からきている。
英名 スニーズウィード(Sneeze Weed)くしゃみ草の意味。
先住民が嗅ぎタバコとして利用していたことから。
和名 団子菊(ダンゴギク)
真ん中の筒状花の部分が半球状に盛り上がるため。

写真は園芸品種ヘレニウム・コッペリア。


☆まんまるのお団子乗せてヘレニウム
  色とりどりに野原染めては


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:風変わりな人

ヒメゴクラクチョウカ

学名:Heliconia psittacorum
属名の Heliconia はギリシア神話に登場するゼウスの娘で
芸術と学問を司る9人の女神ムーサ(Musa)が
住んでいたとされる「ヘリコン山(Mount Helicon)」から。
種小名の psittacorum はギリシャ語の「psittakos(オウム)」から。
和名は花の姿を「極楽鳥」の鶏冠にたとえたもの。
学名からヘリコニア・プシタコルムの名で表示するものもある。


ちなみに9人の女神は…
1.Calliope(カリオペー)雄弁・叙事詩の女神
2.Clio(クレイオー)史詩・歴史の女神
3.Erato(エラトー)叙情詩・恋愛詩を司る女神
4.Euterpe(エウテルペー)音楽・叙情詩の女神
5.Melpomene(メルポメネー)悲劇の女神
6.Polyhymnia(ポリュムニアー)聖歌の女神
7.Terpsichore(テルプシコラー)歌舞の女神
8.Thalia(タレイア)牧歌・喜劇の女神
9.Urania(ウーラニアー)天文の女神


☆鳥かしら緑の葉影見つめ来る
  夢の世界へ誘うように


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:技芸

ベニニガナ

学名:Emilia sagittata
属名のエミリア、カカリアや絵筆菊(エフデギク)などの名でも流通。
属名の Emilia は女性名によく用いられる言葉だが
由来ははっきりしていない。
種小名の sagittata は「やじり形の」という意味。
英名 タッセルフラワー(tassel flower)
管状花の集まった赤い小さな花(頭花)が
タッセル(房飾り)のように見えることから。
房飾りや絵筆に見立てたことから、
美術や工芸を連想させ、花言葉のもとになった。


☆風に揺れ絵筆をふるうエミリアは
  何を描きて想い伝えん


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:永遠の思い出

ヘリクリサム

学名:Helichrysum bracteatum
属名のHelichrysum はギリシャ語の「helios(太陽)+chrysos(金色)」から。
頭花の形と色からつけられた名。
種小名の bracteatum は「苞葉のある」という意味。
英名 ストローフラワー(strawflower)
和名 麦藁菊(ムギワラギク)
学名からヘリクリサムの名で流通している。
花びらにケイ酸が含まれており、水分が少なく硬い乾いた質感があるのが特徴。
その為、ドライフラワーに適している。
花の色や形がそのまま残ることから花言葉がつけられた。


☆カサカサと音たて咲いたヘリクリサム
  ずっとそのまま君と一緒に


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:私にふれないで

ホウセンカ

学名:Impatiens balsamina
属名の Impatiens はラテン語の「impa(否定)+tient(忍耐)」から。
これは「我慢できない」という意味で、
花後の実がふれると、果皮が弾けて種子を弾き飛ばす様から。
このため、「短気」という花言葉もある。
種小名の balsamina はラテン語でホウセンカを意味する。
別名 爪紅。
これは昔、女性が花びらをつぶして爪を染め、
マニュキアのようにして使ったことから。


☆弾け散る想いはどこへ鳳仙花
  君が胸内飛び込みたくて


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:尊敬

ぺラゴニウム

学名:Pelargonium australe
属名の Pelargonium はギリシャ語の「pelargos(コウノトリ)」。
実の形がコウノトリのくちばしに似ることから。
種小名の australe は「南半球の」という意味。
和名 夏咲き天竺葵。
近縁種のゼラニウムとよく似ているが、
これには毛の生えた葉の縁にぎざぎざ(鋸歯)がある。
ハンガリーの国花。
アロマテラピーで使われているゼラニウムは、
ペラゴニウムのことでニオイテンジクアオイ(天竺葵)が一般的。


写真はペラルゴニウム・アウストラレ


☆何もかも必要だよと優しげに
  心癒さる薔薇の香に似て


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:可憐な心

ホワイトレースフラワー

学名:Ammi majus
ホワイトレースフラワーの流通名を持つアンミ・マユスは
和名は毒芹擬き(ドクゼリモドキ)。
名前はちょっと恐ろしげだか毒性はない。
まるでレースで編んだドイリーを繋いだような花は
ロマンチックなイメージを持つ。
エジプトでは13世紀から白斑症の治療に使われてきたという。
また、利尿剤ともされる。


☆宙に浮くレースの花は愛らしく
  乙女心は風に揺られて


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
花言葉:誇り

ヒメユリ

夏の野の 茂みに咲ける 姫百合(ひめゆり)の
 知らえぬ恋は 苦しきものぞ
と万葉集にも歌われているように、
夏の野原の茂みの中で愛らしく咲くこの花は
人知れぬ恋を想うように、ひっそりと咲いている。
あまり反り返らず、すっきりとした花びらは空を仰ぎ、
その想いに誇りを感じさせるような姿をたたえている。
絶滅危惧IB類(EN)


☆人知れず願いは届くその姿
  ただ在るがままここに咲きおり


詳しくはこちら

にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村
Copyright ©  華凛の花言葉  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
華凛
HP:
性別:
女性
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[10/26 華凛]
[10/22 kenji]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析