忍者ブログ
華凛の花言葉
花言葉とその由来など…
 17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花言葉:高潔なる愛







学名:Chrysanthemum x morifolium
属名の Chrysanthemum はギリシャ語の「chrysos(黄金色)+anthemon(花)」から。
種小名の morifolium は「クワ属(Morus)のような葉の」という意味。
鉢植え向きに育成された矮性品種。
語源は'pot'(鉢)とChrysanthemum(キク属)の'mum'を組み合わせたもの。

品種名は上からパーレクイン、ピンクマーブル、ポリッシュマーブル。


☆鉢植えの花束抱えポットマム
  色とりどりの元気さもらい



詳しくはこちら




にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村






PR
花言葉:幸福な日々



学名:Cacalia delphiniifolia
属名の Cacalia はギリシャ語由来の言葉だが、意味ははっきりしていない。
種小名の delphiniifolia は「オオヒエンソウ属(Delphinium)のような葉の」
という意味。
別名をシドケとも言い、若い芽は山菜として食用にされる。
日本固有種。


☆近づきて眺めん花の面白さ
  紅葉傘との出会い忘れず



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村



花言葉:悪戯



学名:Solanum carolinense
属名の Solanum はラテン語の「solamen(安静)」からきているという説がある。
種小名の carolinense は「カロライナの」という意味。
和名の由来は、繁殖力が強く、
刺があって始末の悪い雑草であることからきている。
名付け親は牧野富太郎博士である。


☆愛らしき花に手を出し痛い目に
  名づけられしを知らぬ素振りで



詳しくはこちら



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村



花言葉:家族愛





学名:Salvia leucantha
属名の Salvia はラテン語の「salvare(治療)」からきている。
薬用になるものが多いことから名づけられた。
種小名の leucantha は「白い花の」という意味。
葉を乾燥させたものを生薬でセージ葉といい、芳香性健胃薬とされる。
メキシカンセージ(Mexican sage)とも呼ぶ。
原産地は北アメリカから中南アメリカにかけてで、ポピュラーな観賞用ハーブである。
別名をアメジストセージ(amethyst sage)という。
ベルベットセージ(velvet sage)と呼ばれることもある。


☆紫の水晶の色鮮やかに
  力強さと優しさ備え



詳しくはこちら



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村







花言葉:繊細な美 いつも新しい美



学名:Hibiscus syriacus
属名の Hibiscus はギリシャ語由来で「Hibis(エジプトの女神)」の名から
きているとの説があり、大形のゼニアオイ属につけられた名である。
種小名の syriacus は「シリアの」という意味。
ハイビスカスや芙蓉(フヨウ)の仲間で一日花だが、夏の間ずっと咲き続ける。
韓国では無窮花(ムグンファ)といい、国花になっている。
樹皮を乾燥したものを生薬で木槿皮(もくきんぴ)といい、水虫などに効く。
花を乾燥したものを生薬で木槿花(もくきんか)といい、胃腸炎などに効く。


☆生まれ咲き散り咲く木槿我もまた
  今日一日を教えるごとく




詳しくはこちら




にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




花言葉:宣言



学名:Hieracium umbellatum
属名の Hieracium はギリシャ語の「hierax(鷹)」から。
鷹がこの属の植物で目を洗うと考えられたことから名づけられた。 
種小名の umbellatum は「散形花序の」という意味。
枝分れした先に蒲公英(タンポポ)のような花をつける。
柳(ヤナギ)のような細い葉が特徴である。


☆蒲公英を重ねて積んで天高く
  星空さえも息をひそめて



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村







花言葉:心の成長



学名:Cirsium tanakae
属名の Cirsium はギリシャ語の「cirsos(静脈腫)」から。
静脈腫に薬効のある植物につけられた名が転用された。
種小名の tanakae は信州の植物を研究した「田中芳男さんの」という意味。
全草を生薬で小薊(しょうけい)といい、
強壮、利尿、止血、消腫の薬効がある。
日本固有種。


☆いろいろなアザミ出会いて比べれば
  野原アザミは優しき姿



詳しくはこちら



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




花言葉:繊細な美 しとやかな恋人



学名:Hibiscus mutabilis
属名の Hibiscus はギリシャ語由来で「Hibis(エジプトの女神)」の名から
きているとの説があり、大形のゼニアオイ属につけられた名である。
種小名の mutabilis は「いろいろに変わる」という意味。
花は一日花で、早朝に開き、夕方にはしぼんでしまう。
園芸品種には、八重咲きのもの、白色のもの、
酔芙蓉といわれる白から紅色に色が変わるものなどがある。


☆なぜ咲くと芙蓉の花に問いかけん
  煌くばかり生きんが為と





詳しくはこちら





にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




花言葉:多幸



学名:Allium tuberosum
属名の Allium はニンニクの古いラテン名である。
種小名の tuberosum は「塊茎のある」という意味。
原産地は中国の西部。
日本へは弥生時代に渡来したとされる。
古くから畑で栽培され、また野生化もしている。
古事記には加美良(かびら)、万葉集には久々美良(くくみら)として記載がある。
栄養分にも富み、健康野菜として人気がある。
種子は韮子(きゅうし)という生薬になり、腰痛、遺精、頻尿に使う。
ビタミンAとカロチンを多く含み、消化を助け、
風邪の予防や胃腸薬などにも用いられる。
葉は韮白(きゅうはく)という生薬になり、強精、強壮作用がある。
花自体にはニラ(韮)の匂いはない。


☆純白の姿見つけて駆け寄れば
  秋風の中韮の花咲く



詳しくはこちら



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村



花言葉:片思い





学名:Euonymus oxyphyllus
属名の Euonymus はギリシャ語の「eu(良)+onoma(名)」から。
評判のいいといった意味合いである。
種小名の oxyphyllus は「鋭い形の葉のある」という意味。
和名の由来は、花や実が垂れ下がっているところから。



☆優しげな淡き桃色実となれば
  朱に染め上げん命つなぎて




詳しくはこちら



にほんブログ村 花ブログ 誕生花・花言葉へ
にほんブログ村




Copyright ©  華凛の花言葉  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ♥ Write ♥ Res
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
華凛
HP:
性別:
女性
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[10/26 華凛]
[10/22 kenji]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析